お金

【火災保険っていくら?】賃貸3年目で見直したら1万円節約できた【アパート】

現在、アパートに住んでおり、3年目になりました。

火災保険はこちらに入居を決めた時に入っていたのは知っていましたが、契約内容はあまりよくわからないし、こんなものかと言う印象でした。

火事を起こした時に困るから入ってるという認識でした

生命保険などを見直した際に「火災保険も安くなりますよ」と教えてもらったのをきっかけに、現在の契約の更新の時期に見直すことを考えました。
見直した結果、9330円となり、更新すると2万円だったところ、1万円以上抑えることができました。

1万円は大きい!

火災保険一括見積もり依頼サイトで節約できるか確認してみてください!

火災保険とは

火災保険には「家財保険」と「借家人賠償責任保険」の2つに加えて、日常のトラブルに対応する「個人賠償責任保険」がある。これは自動車保険などほかの保険で加入していれば賃貸物件で加入する必要はない。
SUUMO 賃貸の火災保険って何? 入らないとどうなる?保険料や補償額はいくらが妥当?

上記の通り、火災保険は下記3点です。

  • 家財保険
  • 借家人賠償責任保険
  • 個人賠償責任保険
あくまで家の中にあるものとのことで、賃貸の敷地内にある駐車場に停めている自動車は対象外とのことでした
個人賠償責任保険は我が家は加入していなかったので、火災保険で入ることになりました

賃貸の補償金額はいくらになる?

借家人賠償責任保険・個人賠償責任保険は金額が決まっているかと思いますので、現在加入している火災保険と同様の金額(補償内容)にすれば問題ありません。変更可能な箇所としては家財保険の500万円で、増減できます。
ちなみに入居時に契約した補償金額は下記でした。

家財保険 500万円
借家人賠償責任保険 2000万円
個人賠償責任保険 1億円
家財保険に500万円も必要なかったので私は減らしました

火災保険の更新のタイミングで変更しよう

保険更新の時が一番スムーズです。現在加入されている保険を変更したい場合は、解約して別の保険に加入することも可能です。
はじめに一括で保険料を支払っているので、残り期間のお金は返ってきます。
一人暮らしをしていたこともあるのですが、火災保険になんとなく入ってそのままにしており、2年契約でしたが、1年半で引っ越したので半年分は無駄になってしまいました。
ぜひ変更される際は少し手間かもしれませんが、解約の手続きをしてくださいね。

火災保険の見積もりはネット?保険代理店?


保険のことをよく知っている方であればネットで申し込みが早いと思います。情報を入力すると保険料がわかり、申し込みまで終えることができます。火災保険一括見積もり依頼サイトをご利用ください^^
私はなかなか安い保険を見つけることができなかったことと、一人で申し込み内容の確認をすると不備が不安だったため、保険代理店へ相談へ行きました。

悩む時間を減らしたかったので・・・

おおよそ2日で2時間程度費やしたかと思います。
2万円の火災保険に入るところでしたが、半分程度の1万弱となりました。時給5000円程度の仕事をしたことになりますね。
資料作成や説明等してくださるので色々考えることなく進めることができました。

火災保険の見積もりを保険代理店で取得


来店予約を行いました。保険代理店のHPを確認すると、予約ページがあるかと思うので予約可能な時間に予約を行いました。
保険代理店によって取り扱いのある保険が変わってきますのでなるべく取り扱いが多い代理店でお願いすると良いです。
私は3ヶ月の子供を連れていく予定だったので自宅から一番近い保険代理店でお願いすることにしました。

あまりお客さんがいるところ見たことなかったですが、問題なく対応いただけました

どのような保険を相談したいかも予約の際に知らせることができると思うので、連絡しておくとスムーズです。
備考欄も利用して、賃貸の火災保険を見直したい旨を連絡しておきました。保険代理店へは更新用の申し込み用紙が自宅に届いていたので資料として持って行きました。

来店すると、すぐにブースへ案内されました。早速担当の方に現在加入の保険情報を資料を渡して伝えました。すると5社ほど見積もりを作成してもらうことができました。見積もり資料作成には少し時間がかかります。

時間に余裕のある時に行かれることをおすすめします。

平均では1万5000円程度になりましたが、1社だけ1万円を切る保険料の会社があったので、その会社でお願いすることにしました。
申し込みを決めた保険会社の申し込み用紙を準備してもらいました。記載内容の確認をしていたところ、住所の誤りがあったので修正してもらいました。

住所や名前など間違いがないかよくチェックしましょう

重要事項等説明書に沿って説明をしてもらいました。
最後はこちらで手続きできるようにクレジットカードを登録するQRコードと、申し込み書類をもらって帰りました。書類を保険紹介会社へ返送して保険の手続きを進めてもらいました。その後申し込みを行った保険会社より保険証券が送られてきました。この日は45分程度で終了しました。

後日、加入した保険会社より保険証券が送られてきました。保険代理店からはその後特に連絡等はありませんでした。保険証券を受け取って終了となりました。

保険料を見直そう


今回、相談等の時間は1時間程度を2回で1万円以上抑えられたので、少し手間かもしれませんが満足はしています。ちなみに3ヶ月の子供を抱っこ紐で連れて保険代理店で話を聞いておりましたが、1時間程度であれば寝ていてくれたので、なんとかなりました。
賃貸にお住いの方で賃貸契約時の保険に加入されている方は節約できる可能性大です!

同じ内容であれば安いほうが絶対いいですよね

\節約を頑張る際に読んでおきたいのがこちら/

お読みいただきありがとうございました。


人気ブログランキング